【ミニ四駆】VZシャーシのB-MAXマシンはどう作る?初心者講座編で作ったマシンをご紹介☆

ミニ四駆/B-MAX
当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています

今回はVZシャーシ(クロススピアー01)のB-MAXマシンをご紹介して行きます。

以前に投稿した紹介&走行動画もありますので、こちらも見て頂ければと思います。

はじめに

皆さんは、B-MAXマシンはどんなシャーシを使っているでしょうか?人気があるシャーシとしては、FM-A,VZ,MAシャーシあたりでしょうか??この辺のシャーシは比較的新しい方になりますので、ビス穴も沢山ありカスタムしやすいんですよね☆

そこで、今回はその中でも人気のあるVZシャーシのB-MAXマシンをご紹介して行きます。このマシンは初心者講座編で作成してきたマシンになりますが、改めてご紹介していきます。

マシンスペック

ボディ:クロススピアー01

シャーシ:VZシャーシ

モーター:ハイパーダッシュ(コースに合わせて変更)

ギヤ比:3.5:1超速ギヤ

タイヤ径:26mm(小径ローハイトスーパーハードタイヤ)

フロント周り

フロントステーは、VZシャーシ用のFRPプレート、ローラーは13-12mm2段アルミローラー、ローラー上にはハイマウントチューブスタビを装着。ローラー取付けのビスは、曲がりにくいキャップスクリューを使用しています。

裏面のブレーキステーを取り付ける際に、長い皿ビスを使用してマスダンパーが取り付けられるようにビスを飛び出させておきました。

裏面はマルチ強化プレートを2枚使用してブレーキを貼れるようにしています。

後ろ側のプレート下には1.5mmスペーサーを入れ、斜めブレーキになるようにしています。

サイド周り

ARシャーシ サイドマスダンパーセットを使い、プレートとマスダンパーを取り付ける事で制振効果を上げていますが、通常の取付方と違います。

VZシャーシのサイドステーは、CO時に折れてしまう可能性があるので、前の方にあるビス穴も使用して2点留めにしています。

リヤ周り

ステーは、VZシャーシ用ファーストトライパーツセットのFRPプレートを使用、ローラーは17mmAA17mmAAテーパータイプを使用。

ブレーキプレートと引っ掛かり防止ステー(スーパーxシャーシ frpマルチ強化プレート)をシャーシに共締めしています。また、プレートに皿ビス加工をし、裏面から皿ビスを通してマスダンパーを取り付けています。

まとめ

今回は、VZシャーシのB-MAXマシンを紹介してきました。パーツがほぼ無加工となりますので、ブレーキの選択や制振性の見極め等難しい部分が多いですが、VZシャーシは適度なしなりがあって、使いやすいと思います。

これからミニ四駆を始める方やB-MAX改造している方の参考になればと思います。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました